歯科矯正で「口ゴボ」は治る?おすすめの矯正方法や治療内容

  • 2023.01.042024.02.29
歯科矯正で「口ゴボ」は治る?おすすめの矯正方法や治療内容

矯正の相談医院探しカウンセリング予約

"歯のプロ"であるコンシェルジュがすべて無料ででサポートいたします!

もっと詳しくデンタルジュLP

(完全無料)

出っ歯や受け口、すきっ歯などさまざまな不正咬合がありますが、「口ゴボ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

口ゴボは口元が前にモコっと出てしまっている状態で、お顔の中でも口元が目立ってしまいコンプレックスに感じている人も多いです。

今回は口ゴボで悩んでいる方に口ゴボによる弊害や歯科矯正では治療が可能なのか?どのような治療を行っていくのかについてお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

口ゴボとは

口ゴボとは、横顔や外側から見て全体的に口元が前に「モコっ」と突出している状態です。口元が前に突出していると、鼻の下が伸びて見えたり全体的にお顔にヤボったい印象になってしまいます。

口ゴボになってしまう原因としてあげられるのが、歯が前に突出してしまっていることです。出っ歯さんに多く見られる状態で、歯科では上の歯が前に出ている場合を「上顎前突」、上下の前歯が出ている場合を「上下顎前突」と呼んでいます。

また歯が前に出てしまう原因としては生まれつきの骨格の問題から、普段行っている口腔習癖などが原因で徐々に歯が前に出てしまった場合もあります。

ケースによって治療法も異なってきますので、まずは歯科医院で矯正相談を行うようにしましょう。

Eラインについて

理想的な横顔の基準として評価の基準となる「Eライン」をご存知ですか?Eラインは横顔の鼻先と下アゴの突端部を直線で結んだラインのことです。正式には「エステティックライン」と言い、日本人ではこの線上や内側に唇が入っている横顔が美しい横顔のラインであるとされています。

日本人は欧米人に比べて鼻が低かったり、下顎が後退していることが多いためにこのラインより少し唇が前に出てしまうことが多いです。口ゴボの方は、Eラインから大幅に口元がはみ出してしまっているため、矯正治療でもできるだけこのEラインに近づけたラインにしていくよう計画します。

出っ歯が横顔に与える影響は?矯正治療で理想の横顔を手に入れよう

口ゴボで起こる弊害

ここでは口ゴボの状態で起こる弊害についてお話ししていきます。

見た目が気になる

口ゴボの状態ですと口元が突出しているために、顔全体の印象が口元に集中してしまいがちです。

また、笑うと歯が前に出て強調されたり、ガミースマイル(歯茎が多めに見えてしまう状態)も強調されやすくなってしまい笑顔に自信がないと口元を隠してしまったり、人前で話すのが苦手とコンプレックスになってしまう方も多いです。

虫歯や歯周病になりやすい

口ゴボの方は歯が前に突出しているため、唇を完全に閉じることが難しい人も多く口腔内が乾燥しがちになります。そうすると口の中で細菌が繁殖しやすい状態になり、虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。

顎関節や胃腸の不調

口ゴボの人は前歯部分がうまく噛み合っていないために、顎へ負担がかかり「顎関節症」のリスクも高まります。また、食事の際に食べ物をうまく噛みきれないことで胃腸に負担がかかってしまい全身へ影響を及ぼすこともあるのです。

奥歯を失いやすい

口ゴボの人の場合は、上顎前突や上下顎前突のため前歯がうまく噛み合わずに奥歯だけでしか咬めない場合もあり、奥歯を酷使する傾向にあります。そのため、噛み合わせが正常な人と比べると奥歯を失うリスクが高いといえます。

奥歯を失ってしまうと入れ歯になる可能性も高いので、食事がしにくくなるなど更なる弊害を引き起こしていきます。


写真を見返したとき、インスタで口元がきれいな子の写真を見た時、自分の口ゴボがコンプレックスに感じてしまうことありますよね。
誰もが少なからずコンプレックスを持っていると思いますが、もちろん解消できるものは解消したいですよね。

口ゴボに関しては、矯正治療によって解消できる可能性があるので、この記事をきっかけ一歩踏み出し、歯医者に相談しに行ってみましょう。

そんな時、少しでも自分に最適な歯科医院を選ぶためにデンタルジュを活用することをおすすめします。

デンタルジュは、歯のプロがLINEであなたの歯に関する相談にのり、あなたにぴったりな矯正歯科医院選びを無料でサポートします!
今まで7000件以上、矯正の相談に乗ってきた歯科衛生士たちが無料で対応します。
さらに予約まで代行で行うので、すべてLINEで完結!
失敗・後悔しない矯正治療のために、矯正歯科はデンタルジュで探そう!

詳しくはこちら!


口ゴボは歯列矯正で治療が可能?

結論から言いますと、口ゴボは歯列矯正で治療が可能です。しかし、ケースによっては治療方法が異なってくることを理解しておきましょう。

例えば、骨格に問題がなく軽度の口ゴボ(前歯の前突)の場合は、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などの歯列矯正のみで治療が可能になることが多いです。

ただし、骨格に大きな問題があり重度の口ゴボの場合には、顎の骨にアプローチする外科矯正が必要になるケースもあります。

ご自身がどの程度の不正咬合なのかは詳しい検査やプロによる歯科医師の診断が必要になりますので、まずは歯科医院で一度相談してみましょう。

口ゴボを歯列矯正で治す場合

口ゴボの状態を歯列矯正で治す場合ですが、途中の歯を抜いて治す方法と、途中の歯を抜かずに上顎の歯列全体を後退させる方法がありますが、前歯を大きく後退させる必要がある場合には「抜歯」が必要になるケースが多いと考えておきましょう。

前歯が前に出てしまっているのは、歯が綺麗に真っ直ぐ並ぶスペースがないために前に出てきていたり、きれいに並んでいても前歯が突出して並んでいる場合があります。

そこで、前歯を後退させるスペースを確保するためにも抜歯が必要になります。基本的には小臼歯(前歯から数えて4番目か5番目の歯)の抜歯を行います。矯正治療で抜歯を行う場合は、左右対称性や咬み合わせを整えるために、上下左右4本の抜歯を行うことが多くなります。骨格的に上顎前突の度合いが大きい場合には上顎のみ抜歯を2本だけ行うこともあります。

また、上顎の奥歯を後方に移動させる必要がある場合には、親知らずの抜歯が必要になる場合もあります

関連記事:矯正治療で「抜歯」が必要なケースと必要でないケース!抜歯をする目的は

歯列矯正で「抜歯」が必要なケースと必要でないケース!抜歯をする目的は?

抜歯を行い、矯正を行う準備ができたところでワイヤーやマウスピースを使った矯正器具で歯を動かしていきます。

ワイヤー矯正の場合は、より前歯を大きく後退させるためにワイヤー矯正装置に加えて「顎間ゴム」や「アンカースクリュー」などの補助的な装置を併用する場合があります。インビザラインをはじめとするマウスピース矯正でも同様に顎間ゴムやアンカースクリューを併用することにより前歯を後退させて口ゴボの改善を行っていきます。マウスピース矯正では歯面にレジンの突起をつける「アタッチメント」や歯と歯の隙間を削ってスペースを作る「IPR」を行うことがあります。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正はどちらにもメリット・デメリットがありますので、ご自身にあった方法を選ばれるといいと思います。

こちらの記事もおすすめ:出っ歯はどんな歯科矯正がおすすめ?上顎前突にお悩みの方

矯正治療が必要な不正咬合とは?問題のある歯並びについて

まとめ

今回は口ゴボと呼ばれる状態についてお話ししました。口ゴボは上下の前歯が前に突出しているために、口元が前に盛り上がってしまっている状態です。

お顔の印象にも関係しコンプレックスの一つにもなりえるだけでなく、虫歯や歯周病のリスク、そして顎関節症のリスクも高くなってしまうため早めの段階で歯列矯正をすることをおすすめしています。

矯正方法としては、ワイヤー矯正やマウスピース矯正、他にも裏側矯正で治療が可能です。ただし矯正治療をする場合は、歯を並べるスペースを確保するために抜歯を伴うことが多いということも理解しておきましょう。

矯正の相談医院探しカウンセリング予約

"歯のプロ"であるコンシェルジュがすべて無料ででサポートいたします!

もっと詳しくデンタルジュLP

(完全無料)