金属アレルギーがある人は歯科矯正ができる?おすすめの矯正方法

  • 2023.09.052024.02.28
金属アレルギーがある人は歯科矯正ができる?おすすめの矯正方法

矯正の相談医院探しカウンセリング予約

"歯のプロ"であるコンシェルジュがすべて無料ででサポートいたします!

もっと詳しくデンタルジュLP

(完全無料)

歯並びを治したいけれど金属アレルギーを持っている方は、歯科矯正で使う器具にも不安を感じてなかなか矯正治療に踏み出せないという方もいるかもしれません。

そこで、今回は金属アレルギーと歯科矯正についてさまざまな視点でお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

歯科金属アレルギーについて

虫歯の治療で入れる銀歯や、矯正器具で使われる金属にアレルギー反応を起こしてしまうことを「歯科金属アレルギー」と呼びます。

金属アレルギーが起こるメカニズムとしては、汗や唾液などによって金属から溶出した「金属イオン」が皮膚のたんぱく質と結合すると、体の免疫機関がそれを「異物」とみなし、拒絶反応を起こすことによって起こります。 

歯科金属アレルギーは唾液と、お口の中に入っている金属が反応することによって起こってしまいます。人によって症状はさまざまですが以下のようなものが挙げられます。

・顔や全身の発疹
・手足の皮むけ・水ぶくれ
・舌のただれ
・味覚の異常
・くり返す口内炎や口唇炎
・慢性的な頭痛
・肩こり
・立ちくらみ

 

重度の方は、日常生活にも影響を及ぼしてしまうことがあり、できるだけ体に触れている金属を除去していく必要があります。

また、海外では少ないのですが日本では銀歯などの材料でよく使われるパラジウムによるアレルギー反応として稀ですが掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と呼ばれる症状が見られることがあります。

膿が溜まった「膿疱(のうほう)」と呼ばれる皮疹が手のひらや足の裏に数多くみられる病気で、繰り返し起こるのが特徴です。

もし金属アレルギーが原因の場合があれば、金属を除去し飲み薬や塗り薬で治していきます。参考:日本皮膚科学会

歯科治療で使われる金属

歯科治療で使われる金属には様々な種類の金属が使用されています。

<主な成分>

・金
・銀
・プラチナ
・パラジウム

<微量加えられる金属>

・銅
・亜鉛
・錫
・鉄
・インジウム
・イリジウム
・レニウム
・ルテニウム
・ガリウム
・ゲルマニウム
・アルミニウム

また、歯科矯正で使われる金属ワイヤーには、ニッケル、コバルト、クロム、モリブデン、タングステン、マンガンなどが含まれています。(製品によって異なります)


金属アレルギーの方でも歯列矯正が行えるのか、心配な方は多いですよね。

アレルギーは重要な問題ですが、それ以外にも歯列矯正を始める際には、様々な疑問や懸念事項がうまれるものです。

デンタルジュは、歯のプロがLINEであなたの歯に関する相談にのり、あなたにぴったりな矯正歯科医院選びを無料でサポートします!
今まで7000件以上、矯正の相談に乗ってきた歯科衛生士たちが無料で対応します。
さらに予約まで代行で行うので、すべてLINEで完結!
失敗・後悔しない矯正治療のために、矯正歯科はデンタルジュで探そう!

詳しくはこちら!


歯科矯正と金属アレルギー

歯科矯正で金属アレルギーの心配があるのがブラケットを使った「ワイヤー矯正」です。ブラケットとワイヤーはどちらも金属が含まれるため、金属アレルギーがある方は注意が必要になります。

ワイヤーに含まれる金属

ワイヤーには以下のような金属が使われることがあります。

・ニッケル
・ステンレス
・チタン

特にニッケルの場合は、金属アレルギーを起こしやすいため避けるようにしましょう。

チタンは金属の中でもアレルギーを起こしにくく、医療の現場でもよく使われています。歯科インプラントもチタンでできています。

ただし、チタンもステンレスも絶対に金属アレルギーを起こさないということではないですので、事前にかならず歯科医師に相談しましょう。

ブラケットに含まれる金属

ブラケットとは歯の表面に装着しワイヤーを固定するための器具です。ブラケットは主に金属がセラミックでできているものが主流です。

金属は医療用のステンレスが使われていることが多く、こちらもアレルギーが出にくいとされていますが絶対に出ないわけではないので注意が必要です。

ただし、ブラケットはセラミック(陶器)を使ったものも多く、見た目も目立たないのでセラミックブラケットを選択する人が多いようです。

金属アレルギーでも安心の歯科矯正

矯正治療金属アレルギーが心配という方におすすめの矯正方法が「マウスピース矯正」です。

プラスチック素材のマウスピースを使った方法で、金属は一切使用しないため、金属アレルギーがある方でも安心して治療を進めていくことができます。

マウスピース矯正にもいくつか種類があり、最も有名なものが世界シェア率No. 1の「インビザライン(米国アライン・テクノロジー社)」、大手インプラントメーカーから出ている「クリアコレクト(ストローマン)」、国産メーカーの「アソアライナー(株式会社アソインターナショナル)」、リーズナブルな価格帯が人気の「キレイライン(株式会社ARETECO HOLDINGS)」などが挙げられます。

各マウスピース矯正に特徴がありますので、ぜひご自身にあったものを選択しましょう。また、歯科医院によって取り扱っているマウスピース矯正も異なりますので事前にリサーチが必要です。

歯の矯正でマウスピース矯正が人気を集める理由とは?どのようなメリットやデメリットがある?

金属アレルギーでもワイヤー矯正はできる?

結論から言いますと「できるケースが多い」です。金属アレルギーの方でもほとんどの方が軽度なものが多く、チタンなどの材料で治療が行えることが多いからです。

また、セラミックなど金属を使わない素材が多くなっており、ワイヤーもコーティングができるのでアレルギーを持っている方でもワイヤー矯正を選択できるようになってきています。

ただし、ご自身がどの程度の金属アレルギーなのかわからずに不安だと感じている方は、パッチテストを取り扱っている皮膚科や歯科医院で相談してみましょう。

マウスピース矯正を選択しても、歯並びによってはワイヤー矯正が必要になるケースもあるため、金属アレルギーがある方は事前にその旨を伝えることを忘れないようにしましょう。

まとめ

今回は金属アレルギーと歯科矯正についてお話ししました。歯科矯正で金属アレルギーを起こしやすい材料は、ワイヤーに使われるニッケルなどがあります。

ほとんどの材料はチタンやステンレスなどアレルギーを起こしにくい材料でできていますが、重度のアレルギーの方は注意が必要なため、金属を一切使わないマウスピース矯正を選択すると良いでしょう。

最近ではワイヤー矯正でも器具にセラミックを使ったり、ワイヤーをコーティングしたものもあり金属アレルギーに対応できるようになってきています。

ただし取り扱っている材料や矯正方法は歯科医院によって異なってきますので、事前にしっかりリサーチしておきましょう。

デンタルジュではその人にあった歯科医院探しのお手伝いをさせていただきます!お気軽にご相談ください。

矯正の相談医院探しカウンセリング予約

"歯のプロ"であるコンシェルジュがすべて無料ででサポートいたします!

もっと詳しくデンタルジュLP

(完全無料)