スピード矯正は矯正治療の期間を短縮する矯正方法です。治療期間を短くすることで、患者さんの負担を減らし、『結婚式までに終わらせたい』『就職試験までに間に合わせたい』方に最適な治療法です。
また、マウスピース矯正の期間を短縮する『オーソパルス』はアプリと連動して使用状況を歯科医師が把握できるなど最新の治療法です。
さまざまは矯正の治療法の中で患者さんの希望に対応できるように選択肢が増えています。そんな中で治療期間を短縮することを目的としたスピード矯正についてご紹介します。
コルチコトミー
コルチコトミーとは骨の再生する力を利用する治療法です。歯を支えている部分に一部切り込みを入れ、除去することで歯が動きやすくなり、身体に備わっている治癒力を高めながら、無理のない範囲で矯正をして歯を整える方法です。
さらに、『アンカーインプラント』という小さなねじを埋め込んで、その部分を支点にして歯を動かすと歯の無理な力がかからず、歯を動かす時間を短縮することができます。
ただ、子どもはこの治療は適応にはなりませんし、骨の状態によっては適応にならない場合もあります。
この方法は外科手術を矯正の両方の技術が必要なので、どの歯科医院でも受けることが出来ません。そのため、この方法を希望する場合はコルチコトミーの治療を行っているか確認してから来院しましょう。
費用目安
選択した矯正装置+10万円~30万円
オーソパルス
オーソパルスは近赤外線を併用した矯正治療です。マウスピース矯正の期間を短縮することができる矯正方法で、矯正のために開発された装置を上の歯5分、下の歯5分装着して近赤外線の光を照射します。
この装置を使用して1日10分程度装置をつけることで、細胞を活性化して通常7日~10日で交換するマウスピースが最短で3日程度で交換することができるようになります。
通常より期間を短縮できるので、マウスピースが清潔なうちに交換することができるメリットがあります。
また、オーソパルスは『アプリ』と連動して使用することができ、充電するとオーソパルスが使用したことが記録され、歯科医師も使用頻度を確認することが可能で、治療状況をしっかりと把握することができます。
また、マウスピースの交換時期をアプリが教えてくれるので、どの程度で交換したら良いか迷うこともありません。
費用目安
10万円~20万円
(インビザラインの費用に含まれることもある)
子どものスピード矯正
子どものスピード矯正は従来のブラケット矯正で装置の種類を変える方法があります。ブラケットの種類をセルフライゲーションブラケットに変更することで、ワイヤーを固定せず、弱い力で矯正することで期間も短縮して歯に負担をかけずに矯正することができます。
費用目安
60万円~100万円