close up of woman wear brace and touch her face for your health concept
歯並びが気になっていて矯正が気になっていても、いつ始めたら良いか分からないということはありませんか?
大人の矯正であれば、永久歯が生え揃っているので、気になったタイミングで治療の相談をしましょう。
お口の状態によっては、先に虫歯や歯周病の治療が必要になる場合はありますが、その部分がクリアになれば治療を開始することができます。
子どもの矯正の場合には、永久歯生え始める混合歯列期の7歳程度から12歳程度の時期から第1期矯正を行うことができ、あごの成長を正しく整え、歯並びが悪くなる癖を改善して歯が正しい位置に生えてくる様に誘導する治療をすることができます。
第1期矯正で歯並びが整うこともありますし、その後、大人と同じ矯正方法になった場合にも、矯正期間を短縮することができるので、この時期から治療を開始することはメリットが多いです。